最新メンズオーダー服撮ってだし
今年の冬のオススメジャケット・コート生地「ツイード」
一生物と言われるツイードを羽織る理由
ツイードランってご存知?
ツイードラン(The Tweed Run)とは、ツイードの国、英国、ロンドンで2009年から始まったファッショナブルに、安全に、街を自転車で楽しく走ることを目的としたイベント。
現在はロンドンのみならず、ニューヨーク、フィレンェ、シドニー、東京など世界各国で独自に開催され、各都市最多1000人以上も参加するというビッグイベントになっている。
ドレスコードは【ツイード】参加者全員が、カラダに慣れ染んだツイードを着て、街中を走り回るその姿は、過去からタイムスリップしてきたようなノスタルジアを感じる。
ツイードの歴史
ツイードはイギリスやスコットランドの毛織物の一種で、ボーダー地方にあるツイード川流域が発祥の地とされている。
語源となっているツイル(twill)は、綾織という意味があり、スコットランド産の羊毛で紡いだ糸を綾織したものが「ツイード」と呼ばれている。
夏でも冷たい風がふき、突然強い雨が降る寒さの厳しい天候の中で育ったスコットランドの羊の毛は、油分を多量に含んでいるため雨風に強く、粗野で防寒性が高いため、ツイードはもともと漁師や農民の作業着を作るために使用されていた。
その後、イギリス貴族が狩猟や乗馬の際に着るジャケット
などに用いられるようになり、上流階級の紳士が着る普段着として広まっていった。
「英国紳士は3着の服があれば事足りた」という言葉も残
されている。3着とは、冠婚葬祭などに着るフォーマルウエア、シティで着るディレクターズスーツ。そして、カントリーで着るツイードジャケットである。
ツイードが「一生物」と呼ばれる理由
ツイードは、着れば着るほど風合いが良くなり、味わいが
出てくる。着古すほどになじんできて、自分の人生がしみ
込んでいく。
太めの糸で織っているので、生地は厚く、耐久性に優れて
いる為ツイードで仕立てたジャケットは財産の様に、次の
世代へと受け継がれていき、イギリスでは親子3代着用し
て、さらにその価値が上がると言われている。
それが「一生物」と呼ばれるツイードの由来である。
ツイード生地のバリエーション
ツイード生地は、チェック柄やストライプなど多種のバリ
エーションが揃っているが、中でも人気なのが下記3つ。
【ハウンド・トゥース】
ハウンド・トゥースは、犬が牙を剥いたときの姿を連想さ
れる小さな柄が連続している模様。日本では千鳥が斜め上
に飛んでいく様に例えられて千鳥格子と呼ばれている。
【ヘリンボーン】
ニシンの骨という意味があり魚の骨のような模様が特徴。日本では、杉綾織りと呼ぶ。
【ウインドウペン】
窓枠のような大きな格子柄。最近では王道のデザイン。
ツイードの種類
【ハリス・ツイード】
英国スコットランドの中のハリス島などで作られているブランド。日本でも人気が高いツイードの代名詞的存在。
【ドネガル・ツイード】
アイルランドのドニゴール地域発祥のツイード。昨年から人気急上昇中。
【シャネル・ツイード】
様々な装飾糸や、赤やピンクを中心とした様々なカラー糸を使用するのが特徴。撚りが少ないため、ふんわりと柔らかい風合いになる為フェミニンで柔らかな雰囲気に仕上がっている。ココ・シャネルが好んでスーツに用いたことで今では「シャネルツイード」という名称が浸透。
着こなせば着こなすほど、味が出てくるツィードで仕立てるジャケット&コート
ツィードを着こなす術
ゴワゴワした手触り、そして固くて重い。それなのに、毎年秋になると、世界中のファッショニスタを魅了するツィード。ツィードで仕立てるジャケットやコートは、しわにもならず、少々手荒く扱っても問題ない。逆に愛用すればするほど、独特の味が出てくる。そんなツィードで仕立てる人気の4アイテムをご案内
①クラシック回帰のトレンドの中で注目されているアルスターコート。スーツとの相性も良く、デニムの上にニットというカジュアルなスタイリングにもオススメ。ガッチリしたラフなツィードが、見た目の堅苦しさを軽減。ややウェストを絞ったタイト目サイズが☆
②上品で落ち着いた雰囲気を持つチェスターコート。あらゆるシーンに着用できるシンプルなデザイン。きちんと感があるジャストサイズで、バランスよく見える膝上丈がオススメ。カシミアを揃えたら、次はカジュアルシーンでも着用しやすいツィードにトライ!
③チェック柄シングルジャケット。インナーをカチッとしたシャツにすれば、ビジネスやパーティーにも着用可能。ちょっとしたお食事会などでは、ニットセーターをあわせると、清潔感のあるスタイリングに。柄物のツィードは、1着用意しておきたい。
④ジャケット・ベスト・パンツの3点セット。きちっとした3ピースもツィードだと、リラックスした雰囲気が楽しめる。各アイテムが単品で着用できて、スタイリングの幅が広がるのもツィードの持つ多様性。カジュアルシーンではハンティングハットやスニーカーと合わせてラフに!
ツィードを着こなす術-レディース編-
ツィードは、フォーマルなシーンもカジュアルスタイルにも最適な織物。上品で、清楚感のある生地なのに、ザックリとした独特の織りは大人キレイ目カジュアルなジャケットやコートとしてもオススメ。
①大きなラペルが特徴のダブルコート。裾にフレアをたっぷりとって、女性らしいシルエットで。
②ライダースロングコート。ファスナ―の上げ下げで、いろんな表情が楽しめる。遊び心のあるデザイン。スーツの上にも、カジュアルウェアの上にもマッチ。
③さっと羽織るだけで、さまになるテーラード襟のシングルジャケット。多種な色遣いの糸を使用した、シャネルツィード生地がオススメ。スカートやワンピースと合わせるとフォーマルスーツとしてオススメ。
④シャネルの定番ともいえる、クルーネック。デニムパンツと合わせると、ツィードならではの抜け感が、甘すぎず、固すぎず、ちょうど良いリラックス感を演出。
ぜひ今年の冬は、ツィード生地で仕立てるジャケット・コートでウインターファッションを楽しんでほしい。
商品に関するお問い合わせは
サルトリパーロまで
☎082-249-1162
✉order@sartoriparo.com
- 2018.08.22
- 14:01
- コメント(0)
- 最新メンズオーダー服撮ってだし
コメント

コメントはまだありません。